けーせらーせらー

仕事、メンタル、労働法、転職、書評に関するエトセトラ

マスコミ

「自己啓発本を読んでも成功しない」という発言は心底下らない。

自己啓発本については何度目の記事になるだろう。繰り返しになるが今回は短く書くようにする。 「自己啓発本を読んで気分が良くなっても成功しない」という意見について。 まず、そもそも自己啓発本を読んで、気分が良くなって何が悪いのか?それは本人の勝…

老人搾取と制度の問題:若者と社会保険料の負担

さて、テレビやインターネットで偉そうな態度で以下のようなことを話す人間がいないだろうか? 「今の若者は社会保険料負担と税金で老人たちに大量に搾取されている。若者はそこに気づいていない。」 断っておくが将来の話ではない。今現時点の話で、年配者…

ヤフーニュースと正直不動産を見て

今晩のヤフーの芸能ニュースを話題を見た感想。 そもそもなんで芸能人?のプライベートが「エンターテイメント」なんだ? そのあと、テレビで「正直不動産」を見た感想。 芸能人は人を惹きつけてナンボでしょ。 今後はインターネットからテレビドラマへの復…

最近話題のテレビ出演者の性加害報道についての私見 他

最近某芸能人M(以下、M)が性加害を行ったという内容の報道がされている。Mは事実無根であると否定し、報道した週刊誌を訴えるつもりであると表明し、裁判に集中するため芸能活動を休止するとのこと。 まず、私はこの週刊誌の記事を読んでいない。被害者が…

「文句を言うこと」は現状悪化を食い止める方法である。

今晩放送されていた「アウトデラックス」でマ〇コDXがいいことを言っていたので記録に残す。 番組の悪い点について、出演者が現場・制作サイドに文句をいうかどうかが議論になっていた。文句をいえば、番組を下ろされてしまうかも、という出演者に対し、マ〇…

今年の振り返り ~ブログ編~

今年も残すところあと1週間。ということで、残り1週間でテーマをもとに1年を振り返ることした。 まずはこのブログについて。 雇用調整助成金 コロナ特例 雇用関係助成金 仕事とメンタルに関する記事 インフルエンサーとマスコミに関する記事 書評について …

「発信力」という言葉にご用心

「発信力」という言葉がある。 経済産業省は「自分の意見をわかりやすく伝える力」と定義されているようである。 さて、マスコミにおいて「発信力」という言葉は、政治家やインフルエンサーに対して使われれているようだ。 その定義は、経済産業省の定義とは…

あらためて「知識」というのものを考える。

過去にも同じ話題の記事を書いたが改めて再度書きたい。 前提としての「知識」の定義について。ここでは単に知る、ということでなく、正しい情報をきちんと取得して、考えて、理解したものを「知識」とする。 ネットで検索してでるのは「雑学」。SNSでちょっ…

ChatGPT  これを理由に赤の他人の仕事を貶す人間は無視しておけ

今、ChatGPTに関する書籍を読んでいるところである。AIの進化は目を見張るものであるということは知っているが、仕事でAIを使う機会がめったにないからである。滅多にないからこそ自分で調べておく必要がある。中身もわからず、いいも悪いもない。スマホが脳…

人の仕事をオワコン呼ばわりする精神科医Kへ

ユーチューバー精神科医K殿 前略 「今のあなたの仕事はオワコン」とニヤニヤ笑ってなにがそんなに楽しいのですか?会ったこともない他人の仕事を、ネットスラングであるオワコン=「終わったコンテンツ」、つまり”終わってる”呼ばわりする動画を投稿する行為…

ニュースやワイドショーを見ずに、コメディを見よう。それが心をポジティブにさせる。

とある動画の話。最悪の結果ばかり考えてしまう人に向けてのアドバイスをされていた。 投稿者の考察では、そういう人の1日の行動を見ていたところ、家で「ニュース」と「ワイドショー」ばかりテレビで見ていたとのこと。今やテレビは「ニュース」や「ワイド…

自分の身に起こった希〇念慮について

長らく記事にしてこなかった、自分の身に起こった「希〇念慮」について。 記事にしてこなかったのは、このテーマで書くと閲覧制限がかかるのではないかという危惧と、ニュースで芸能人の自〇が報道されていたことが続いていたことと、自分なりの整理ができな…

コンプライアンス

コンプライアンス、日本語で「法令遵守」。 この言葉が企業統治=ガバナンスとともに、ビジネスの世界で広まったのは20年ぐらい前だったと思う。 今日では社会的規範という概念も含まれると言われているが、少なくとも法令を遵守することは法治国家に生きる…

著名人の自〇の報道は厳に慎むべき

やっとテレビやインターネットで報じられなくなったので自説を述べたい。 まずお亡くなりなられたご本人のご冥福をお祈りいたします。 タイトル通りだが、著名人の自殺のニュースは死因はあえて言う必要がなく、亡くなられたという事実のみで簡潔にすべきだ…

自分の信念がある人は、炎上系芸能人を相手にしない。

とある子役出身の俳優さんが、最近有名な某インフルエンサーと討論をしていた動画をみました。そのインフルエンサーはあれやこれやと俳優さんに揺さぶりをかけるような質問していましたが、俳優さんは見事な返しをされていました。 それを見て気づいたんです…

経理事務員の99%がAIに仕事を奪われるという記事について(2/26)

今日、以下の記事をインターネットで見た。まずは内容をご確認いただきたい。 news.yahoo.co.jp では、この”記事”について反論をしたい。珍しく、ヤフーの最初のコメントに完全に同意した。 まず、40代後半という世代が特に危険という認識について。 この世…

テレビでジャーナリズムを語る(失笑)

今夕、著名な2人の方がジャーナリズムについて語っていました。SNSが偏った情報ばかりを表示させている問題点、フェイクニュースなどを語っていました。 失笑チャンネル変えました。 SNSに問題点があるのは確かだが、インターネットのニュースサイトを見てみ…

芸能人の熱愛のニュースを見て思うこと

タイトルのとおりの私見です。通常の記事とは違うので、興味ない方はバック推奨。

サッカーの話の続き

以前の記事で、今回のワールドカップの記事を書いた。なかなか筆がすすんだ。戦術的なことを書くほどの知識はもちあわせてはいないが、観戦自体は結構好きだからか。やはり好きこそものの上手なれ、というか関心があるものは書きやすいのだろうか。さて、今…

ワールドカップの後の選手やマスコミの記事を見て思うこと

サッカーワールドカップを見て思うこと。 日本代表の試合は楽しませてくれた。予選の3試合、すべて下馬評とは違う結果となった。3試合とも1点差で、試合終了まで楽しむことができた。事前の予想通りにいかないスポーツほど観戦者としてはハラハラして面白い…

雇用調整助成金 某学者のコラムについての私見

最近、「日本経済の人手不足を悪化させる雇用調整助成金という大問題」という、某大学教授のコラムがでていた。以下、それについての感想。

今朝のニュースを見て

今朝のサンデーモーニングのアメリカの中間選挙のニュースについて。どうコメントするのは自由。支持する政党をオープンにするのも自由。だけれども、投票する議員を選ぶ基準は、妊娠中絶に関する考えだけではないと思う。民主党に所属する議員に票が集まっ…

テレビの侮辱

続いて、これもたしか同じ日だったと思いますが、ネットのニュースの記事から。著名な声優の方が、今はいい時代になったという話をされていて、その理由というのが、「20年前は、テレビ番組で、アニメを好きな人を一括りにして、レッテルを張り、アニメ好…

仕事の悩みを職場で共有することの難しさ

今朝のニュースで、老人ホームでの夜勤介護職員による入居者の虐待事件について報道していました。朝見たニュースで詳しく覚えていないのですが、その事件から夜勤の介護職員がストレスと悩みを抱え込んでしまう現状と、その対処としてストレスや悩みを職場…

これぞ、手のひら返し!

今日のワイドショー、マスゴミの手のひらかえし、素晴らしいです。一般人を数年にわたって散々誹謗中傷した後に、流れがかわれば、手のひらをかえして、褒めだし、今度は自分たちの報道に煽られて、叩いていた人たちを叩く。そして、世間のバッシングに耐え…

テレビに出演した学者を見て思ったこと

ひょんなことから、昔「朝まで生テレビ」で見かけたような学者がテレビで延々としゃべっているのを見た。難解な言葉、英語と日本語を合成した言葉で、相手が理解できているかどうかはおかまいなしで自説を展開し国民、庶民を馬鹿にしていた。僕たちと主語を…

「そっとしておくべき」とコメントするくらいならばワイドショーに出演するな

私はワイドショーが大嫌いで見たくないのですが、朝出勤前に家族がテレビをかけるのでどうしても目に入ってきます。代わりにつける番組もないのでしょうし、自分だけの部屋ではないので仕方がない。しかし、どうしても一部のコメンテーターは大嫌い、特に、…

芸能人の結婚・離婚に対する有名人のTwitterでのコメントはニュースなのか?

某芸能人の結婚離婚のニュースが、Yahooのポータルサイトなどで掲載されています。 芸能人本人がその事実をマスコミに対して知らせたことを、ニュースとして報じること自体に特に何のコメントもありません。ファンや関係者の方に向けて発表しているのでしょ…

同調圧力とか言う人は…

「同調圧力」という言葉について一言いたい。 「同調圧力」と声高にいっている著名人は、他人が自分に対して行う「同調圧力」は強い抵抗を示すけど、自分が他人に対して行う圧力は「同調圧力」の部類に入らないようです。 また、そういう人間に限って、”日本…

メンタル疾患と偏見 私見

メンタル疾患の人間への偏見が発生している原因のひとつは、殺人事件が起こった時の裁判で、被告人の弁護士が、被告人が心神喪失であったためという理由で無罪を主張している、というニュースを見て、心神喪失の人間は人(自分)を殺すかもしれない、またそ…