けーせらーせらー

仕事、メンタル、労働法、転職、書評に関するエトセトラ

2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

インボイス制度 所見① 1冊本を読んでの感想

先週、インボイス制度の勉強をしていると書いた。そこで今さっき1冊の入門編の本を読んだところである。それを読んだ感想である。 まず最初にお断り。インボイス制度の記事は、本や資料を読んでアウトプットしていきつつ自身の理解につなげたいと思っている…

助成金の私見 業務改善助成金 最低賃金の引き上げにあたって

どうやら最低賃金が全国平均1000円になるという報道がされているようだ。各都道府県の最低賃金の引き上げ額がいくらになるかはこれからであろうが、1時間あたり39円~41円の値上げになりそうと報道されている。 だとすると助成金で今新たに検討するのならば…

クールビズのファッションでカッコいい!と思えるものに出会えない。

クールビズが定着してから早数年。かつての真夏でも背広、長袖、ネクタイというどう考えても健康に悪いだろう、という厚着がなくなったことはよいことだが、どうもクールビズの”ファッション”性に関してはまだいいものに出会えていない。 スーツ、ジャケット…

他人のミスを自分のせいにされたら…

今テレビで話題になっている某会社の話ではなく、自分の仕事の話。 自分の完全な責任による失敗は素直に認めるし、一時的には落ち込むけれども、次に頑張ろうと思える。 ただ他人のミスを転嫁されたときの失敗はどうも認めたくない。お客や上司、同僚の説明…

マイナンバー、DX、連環の計

マイナンバーのお話。 1 2つのいい訳 最近話題になっている某中古販売事業会社の社長の話 「不正を行っていたのは従業員の一部の修理担当である。それをマスコミは会社ぐるみで不正を行っていると煽っている」 「不正を行った従業員の刑事告訴を検討してい…

勉強中のインボイス制度の考察

令和5年10月開始になるといわれているインボイス制度の勉強中である。 ある程度勉強した後(インプットした後)は、アウトプットしようと思っているところである。(私は税理士ではないのであくまで自己学習のアウトプットである。) まず今の段階でのインボ…

著名人の自〇の報道は厳に慎むべき

やっとテレビやインターネットで報じられなくなったので自説を述べたい。 まずお亡くなりなられたご本人のご冥福をお祈りいたします。 タイトル通りだが、著名人の自殺のニュースは死因はあえて言う必要がなく、亡くなられたという事実のみで簡潔にすべきだ…

連休はどこかに出かけるのが当然と思っている人

先週金曜日の話。60歳超の定年後再就職のおっさんにこう話しかけられた。 「3連休はどこに行くの?」 このおっさん、私に限らず有給休暇を取って3連休とかにする人にはいつもこう尋ねる。 「なんの予定もありません。」 こう答えると、さも寂しい人のような…

「メンタル疾患」は同じ会社にいる限りあなたにつきまとう

とある幹部たちの会話。 A所属長「退職により空いた〇〇(ポスト名)は誰が入ることになりそう?」 B人事職「Cさん。」 A所属長「?Cさんは〇年前ににうつ病で休職しただろう?大丈夫か?」 B人事職「今のタイミングで異動できる候補者が他にいない」 A所属…

雇用関係助成金の私見⑬ 建設業向けの助成金 まとめ

これまで記事にしてきた雇用開発関係助成金の各助成金のうちの一部においては、各コースの中に”建設業用”というのが散らばっていると紹介してきた。”建設業用”のコースは助成金名で調べるより、建設業用は別枠としてみたほうが早いとして説明を省略してきた…

雇用関係助成金の私見⑫ 労働移動支援助成金

久しぶりの雇用関係助成金の私見。今回は「労働移動支援助成金」について。この助成金についてはは私見というより、ざっくりとした紹介になる。 最初に断っておくが、これ以降で説明する「再就職支援計画」を私は理解していないので、その説明に誤りがあるか…

マイナ保険証問題についての私見

最近マイナ保険証のニュースが多く報道されている。マイナ保険証と本人の情報の紐づけに失敗しているケースがあること、本人確認が取れず10割負担になってしまったケースがあることなどである。 私はマイナンバーカードを被保険者証にしておらず、今のところ…

退職時の未消化分の年次有給休暇の買取 私見

今日は退職時の未消化分の有給休暇(法定分)*1を買い取ってくれるかどうかの私見。 今から3年前、かつて在籍した会社の同僚だった人から「退職時に有給休暇を買い取ってほしいと願い出たが、会社が買い取ってくれない。どうにからならないものなのか」とい…