けーせらーせらー

仕事、メンタル、労働法、転職、書評に関するエトセトラ

2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

メンタル疾患で退職した際に言われた言葉

メンタル疾患で最初の会社を退職した際に近い人達から言われた言葉を記録していた。 「いい大学・会社に行っても全て無駄になった」 「心が弱い」 「甘ったれ」 「社会のお荷物」 「〇〇家の恥」 ※〇〇は私の苗字 「子孫を残せないゴミ」 「両親の教育が悪か…

転職活動 覚書(4年前のコロナ禍前のもの)

確定申告のためパソコンのファイル整理をしていたら約4年前の転職活動において気づいたこと、今後気をつけたいことを記録したものが見つかった。今後のためにも役立ちそうなので、個人情報や企業情報に繋がることを除いて、記事にしてみる。 採用されるかど…

怒る背景には自分のこだわりと経験がある。

とある本に「自分が怒る事柄」に自分のこだわりや希望が詰まっているという記述があった。 例えば ・他人をバカにした言い方に、偉そうな言い方に起こる→人を見下す人間が嫌い→見下された経験がある→見下されたことにやり返したいと思っている ・専門知識が…

「自己啓発本」を読む意味はあるか?

本屋に行く記事を何度か書いた。そのなかで「自己啓発」というジャンルに遭遇する。そもそも「自己啓発本」とは何ぞや?と思ったのが今回の記事。また「自己啓発本を読んでも意味がない」という意見についての考察の記事。 まずはそれぞれの定義を確認。 自…

文章の「て・に・を・は」を軽視してはダメ

文章の「て・に・を・は」を逐次修正してくる人がウザいというコメントをXで見た。 確かにウザい。 私も若い頃上司に散々に直された。対外的な発表の資料ならわかるが社内用の決裁文章の「てにをは」などそこまで気にしなくてよいだろうに、と思っていた。 …

メンタル疾患予防に人間関係を断つことが良いことなのか

メンタル疾患は「人間関係」が原因、といわれている。(長時間労働による休息や睡眠の減少、長期間続くか過度のストレスも原因といわれているが、原因に関する複数の意見は話が横にそれるので省略する)。私はメンタル疾患から快復した2014年以降の約10年間…

入社時の保証人の記載が嫌い

入社した時、転職した時に「保証人」の記載が必要になる場合がかなり高いと思う。私はこれが大嫌いである。 おそらく、採用関連のマニュアルでも弁護士・社労士などの専門家に相談しても「保証人」の記入を求めるべきというだろう。採用側の立場として、書か…

ヤフーニュースと正直不動産を見て

今晩のヤフーの芸能ニュースを話題を見た感想。 そもそもなんで芸能人?のプライベートが「エンターテイメント」なんだ? そのあと、テレビで「正直不動産」を見た感想。 芸能人は人を惹きつけてナンボでしょ。 今後はインターネットからテレビドラマへの復…

食後の運動は仕事の嫌なことを忘れさせる効果がある

半年前の健康診断で体重増加により色々な数値が悪くなった。その結果栄養管理士に指導を受ける展開になった。栄養士からは食生活の指導がメインではあったのだが、夕食後の運動も薦められた。これまでは本を読んで、朝か食前に運動をたまにしていたのだが、…

「散らかってますけど」「つまらないものですけど」は所詮決まり文句

親ガチャという言葉がある。この言葉自体、ネットスラングであるのでそんなに真に受ける必要はないと思っている。世の中、そんなもんである。 まあそれはそれとして、ただ私の心配性、不安症なのは母親の血を引いたのだな、とは思う。 自分の母親は人が自分…

「評価される人の技術」 書評:上司は発注者(客)と思え

さて前回の記事の続きで買ってきた本の紹介。 「評価される人の技術」というタイトルの本である。 前回の記事で帯に惹かれたと書いたが、帯には「評価されない人」の具体例として 人事評価は公平にすべき 成果を出せば報われる 上司は部下の仕事ぶりを把握し…

地元で1,2を争う規模の本屋に行った時の話。

昨日は久しぶりにうちの地元で1,2を争う規模の大きい書店に出向いた。ここには専門書が多いので専門書を探しに行ったのだ。 結論から言って専門書の数がかなり減っていた。初心者用の本ばかりになっていた。専門書は高いし、分厚いし、あまり売れないから…

最近話題のテレビ出演者の性加害報道についての私見 他

最近某芸能人M(以下、M)が性加害を行ったという内容の報道がされている。Mは事実無根であると否定し、報道した週刊誌を訴えるつもりであると表明し、裁判に集中するため芸能活動を休止するとのこと。 まず、私はこの週刊誌の記事を読んでいない。被害者が…

apple watch 9 購入一週間した感想

これまでのあらすじ。apple watchSEの裏面に損傷発生。あれやこれやで1月3日のAmazon初売りで、apple watch9を購入したのであった。 kesera22.hatenablog.com さてそのapple watch9が届いてから1週間がすぎた。 その一週間経過後の感想を以下まとめた。 常…

「文句を言うこと」は現状悪化を食い止める方法である。

今晩放送されていた「アウトデラックス」でマ〇コDXがいいことを言っていたので記録に残す。 番組の悪い点について、出演者が現場・制作サイドに文句をいうかどうかが議論になっていた。文句をいえば、番組を下ろされてしまうかも、という出演者に対し、マ〇…

雇用調整助成金 特例 再び

※この記事は令和6年1月9日に作成されたものです。令和6年1月23日に新たな特例が追加されており、この記事と内容が変更になっている箇所がありますのでご注意下さい。詳細は厚生労働省のホームページでご確認下さい。 本日1月9日の厚生労働大臣の記者会…

労働基準法 私見② 割増賃金の計算方について①

労働基準法の私見。第2回目は「割増賃金」の計算方について。尚、”私見”とあえて書いているのは、法令にも行政通達もない場合があるからである。根拠が弱い。 まず割増賃金とは何か?法定労働時間以上働いた場合、通常支払われる賃金から割増した金額が支払…

ニュース機能としてのSNSの終焉

SNS

※注意 地震で被害にあわれた方へ心よりお見舞い申し上げます。以下の記事は被災者に向けた記事ではありません。 さて元旦に起きた能登半島を震源とする地震で、Xは混乱状態に陥っていた。 過去、Twitterでの誹謗中傷が起きるたびに、Twitterには災害が起きた…

apple watch 顛末記

私はapple watch SEを数年前から使っている。購入した一番の理由は、iphoneのマスク対応のためだった。当時のiphoneの顔認証はマスクをしていたら認証せず、いちいちパスワードを入力しないと使えなかった。仕事上、何度かiphoneを急に立ち上げないといけな…

労働基準法 私見① 振替休日と代休について

労働基準法の私見。第1回目は「振替休日」と「代休」の違いについて。尚、本に明確に書いてないことについての自分なりの解釈なので、以下の内容について正しいか保証できないので予めご了承いただきたい。 はじめに(法令、言葉の定義) そもそも「休日」…

1月1日元旦 スマホについて 

※追記 以下の記事は地震発生前に書いた記事です。 あけましておめでとうございます。 さて昨日の大晦日、去年の投稿を挙げて振り返ったので今年も去年の投稿を張り付けて振り返ってみる。 kesera22.hatenablog.com …元旦早々とても不愉快な記事をあげている…