けーせらーせらー

仕事、メンタル、労働法、転職、書評に関するエトセトラ

2022-01-01から1年間の記事一覧

来年に当たって(2022.12.31)

今日は大晦日です。来年は、いよいよ転職活動の年になる可能性が高そうです。私、非正規雇用の社員ですから。これまで、雇用調整助成金等について書き連ねていたのは、そもそも自分が契約社員だから、この制度が終われば、私を含めた多くの契約社員の契約が…

緊急雇用安定助成金 終了にあたっての私見(12/29)

過去の記事にも書きましたが、令和4年12月28日、緊急雇用安定助成金が令和5年3月末で終了予定であることが発表されました。今回はこの終了予定の緊急雇用安定助成金と休業支援金・給付金についての私見を書きたいと思います。例によって、エビデンスなしです…

パワハラの被害者にならないために

前回、加害者にならないための私見を書いた。今回はその逆となるが、被害者にならないための記事。被害者にならないための記事は、正直、私の感情と過去の経験から怨念渦巻く私見になるかもしれない。長文を書き、かつ何度か書き直すつもりである。例によっ…

パワハラの加害者にならない為には、パワハラとは何か学習を。

今回はパワハラの加害者にならないための話。前置きです。当然のことですが、パワハラを容認しているわけではありません。加害者に認定されるのを避けるテクニックを伝授、という意図は全くありません。パワハラがなくなればいいと思っています。今回の記事…

緊急雇用安定助成金等 令和5年3月末終了予定(12/23) ※12/27追記

今日12月23日、令和5年度予算案が閣議決定されたことをニュースで知りました。インターネットで検索し、厚生労働省 職業安定局の概要のPDFにたどり着きました。その2ページ目(表紙を除けば1ページ目)に、令和5年度の予算総額の表があり、その表の下に注…

ホワイト企業の定義、って何?

ブラック企業。かつてはインターネット上のスラングだったと思いますが、今や世に知られた言葉です。この定義は、国で定めていますが、「ブラック企業」は人それぞれあると思います。過酷なノルマ、長時間労働、ひどい人間関係、法令違反などなど。ざっくり…

201件目です。

気が付けば201件目の記事です。このブログを始めた時は、1年以内にこれほどの記事数を書くとは思いもよりませんでした。それだけ話したいネタがでてくるとは思いませんでしたので。途中で、仕事柄調べていた雇用調整助成金のことを書いたところ閲覧数が増え…

10月末の分科会の議事録がHPにアップされたようです。

12月6日付で、分科会の議事録がアップされているのに気づきました。下記の記事を書いた段階では、資料がアップされた段階の記事でしたが、その時の議事録が公表されました。 kesera22.hatenablog.com 中身は実際に読んでもらって確認してもらった方がいいと…

とある採用の実態

私「今年、専門職で採用した〇人。今年は一般職からの社内公募制度で合格した人の割合が多いけれども、外部に公表されている募集要項に書いてある必須資格を持っていない人が多いな。しかも、資格を取る気もないし学習する気すらなさそうだし。なんであの人…

芸能人の熱愛のニュースを見て思うこと

タイトルのとおりの私見です。通常の記事とは違うので、興味ない方はバック推奨。

雇用調整助成金 経過措置期間 生産指標の再確認とは(12/17)

雇用調整助成金の「コロナ特例」を今まで利用している場合、そして最初に申請してから1年以上経過している場合は、12月1日以降分の申請時に「生産量要件の再確認」(支給要領1114aイ(イ)より)、要するに申請が続いているところは、初回でなくても業況特例…

人事考課のお話

そういえば、賞与の季節ですね。昔、賞与の査定を自分と役員とでしていたのですが、ある年、部門の管理職による部下の評価を賞与の査定にそのまま反映させてみよ、と役員が支持がありまして。そこで、あらためて管理職から部下の評価を聞いたところ…。私と役…

転職面接で、自分をラベリングして自己紹介すると…。

転職面接の際に、自分の強みを「ラベリング」し、一言で表現できると、面接官の評判が良いと聞きました。それでは、実際にやってみましょう。 「私は、人事のプロです。」さて、あなたが面接官だったとして、こう紹介された場合、この人を採用しますか? …現…

助成金は、不正の勧誘にご用心。自分で勉強することが大事。

前回の記事で、複数の助成金が拡充されることを記事にしていますが、一部補足しておいた方がいいかなと思い、追加記事を挙げます。というのも、これらの助成金の一部は、報道で代理申請での不正が多発していることが取り上げられているからです。雇用調整助…

雇用調整助成金の今後を、政府発表資料から予想してみる(12/11)

12月1日からの雇用調整助成金について、さんざん記事にしていましたが、11月30日に職業安定分科会のHPの資料の中で10月28日に閣議決定された内容が公表されています。具体的には「物価高と経済再生実現のための総合経済対策」という1枚のPDFです。そこを見な…

サッカーの話の続き

以前の記事で、今回のワールドカップの記事を書いた。なかなか筆がすすんだ。戦術的なことを書くほどの知識はもちあわせてはいないが、観戦自体は結構好きだからか。やはり好きこそものの上手なれ、というか関心があるものは書きやすいのだろうか。さて、今…

ワールドカップの後の選手やマスコミの記事を見て思うこと

サッカーワールドカップを見て思うこと。 日本代表の試合は楽しませてくれた。予選の3試合、すべて下馬評とは違う結果となった。3試合とも1点差で、試合終了まで楽しむことができた。事前の予想通りにいかないスポーツほど観戦者としてはハラハラして面白い…

中途の場合は、求人票に、企業側の希望する性別と年齢がわかるほうがよい。

先に前置き。性差別、年齢差別を助長することを薦めているわけではない。あくまで、能力で判断すべきである、というのは当然の大前提。特に学生の場合は男女差別になるため、するべきではない。 そのうえで、タイトルの通り、中途の場合に限って、求人先の企…

雇用調整助成金 令和4年11月末までの特例のうち令和4年12月以降残ったものは。

雇用調整助成金は、過去の記事どおり、令和4年12月1日から緊急対応期間が終了し、「経過措置期間」と「新規」にわかれました。では、それぞれの特例がどうなったか、というと、下記に示した特例が、これまでの支給要領1106a~1113aまで具体的に記載され…

Amazonのブラックフライデーで購入したもの

一週間遅れましたが、先週のAmazonのブラックフライデーで購入したものをご紹介。ブラックフライデー、1万円以上購入するポイントアップキャンペーンを狙おうとすると、事前に購入しようという商品の目星をつけておくのがよいと思っています。でないと、1万…

明日上司に報告できる雇用調整助成金情報 12月版(12/4) 

今回は、1か月前に記事にした明日出社して上司にどうなんだ?と聞かれた時の回答用の確定版。あっているかどうかの保証はできませんので、ご参考までに。尚、1か月前の予定の時と変化があった個所は、赤字で下線を引いています。 kesera22.hatenablog.com Q …

雇用調整助成金 12月以降の確定版を見て思うこと

前回までの記事にて、雇用調整助成金の令和4年12月以降の変更内容をまとめてきた。(下書きが後ろにいってしまったけども)ただ、確定した内容については、厚生労働省か顧問の社会保険労務士に質問された方が素人ブログより確実。私が書きたいのは私見であっ…

雇用調整助成金 令和4年12月~令和5年3月末について。(12/3)

雇用調整助成金は令和4年12月1日から予定通り色々なパターンにわかれました。前回の記事で書いたのですが、そのまま書き連ねたものを読み返すと非常にわかりづらい。そこで今回は、枝分けしてそれぞれ短い文章でまとめてみることにしました。 前提 コロナ特…

雇用調整助成金が「経過措置期間」に移行するそうです。 雑記(12/1)

厚生労働省のホームページを見ました。そうか~偽サイトがあるのか~。ここは、偽サイトじゃなくて、単なる素人匿名ブログ(日記)ですよ。でも、偽サイトのリンクを貼ったら大変なので、今後は、やめとくことにします。 さて、12月1日に厚生労働省のホーム…

雇用調整助成金 労働政策審議会のリンク貼っておきます。

雇用調整助成金を含めた色々な政策について、11月30日(水)夜に審議会が開催されます。そして、11月30日か、12月1日頃には、ここの”資料”がUPされ、雇用調整助成金のHPが更新されるかと思われます。参考までに。 www.mhlw.go.jp

部下をメンタル疾患にさせる上司は存在する

前回の記事は、メンタル疾患になる人は外から見てもわからない、と趣旨の記事でした。今回は別の視点。仕事上、部下をメンタル疾患にさせる上司は存在する、というテーマです。メンタル疾患になる人はわかりにくいですが、人をメンタル疾患に”させる”人はわ…

メンタル疾患になる人は外見ではわからない。

先ほど書いたメンタル疾患での入院での話について、別の話題を少し。メンタル疾患の人はどんな人がなりやすいか、という場合、真面目な人とか、メンタルが弱そうな人とか、周りを気にしすぎている人とか、色々言われていますが、入院した時に、他の患者の方…

クリスマスとメンタル疾患患者の教訓

クリスマスのCMをテレビでみたので、クリスマスとメンタル疾患の話題をたまには。以下、実話です。私が入院していた10数年前、休憩所で仲良くなったAさんがいました。私より遥かに改善していたAさんは気さくに話かけてくれる方で、12月初旬ごろ話した時には…

休業支援金・給付金を記事にしない理由

新型コロナウイルス感染症関連の休業に対する助成は雇用調整助成金や緊急雇用安定助成金がありますが、似たような制度に「新型コロナウイルス感染症対応休業支援金/給付金」という制度があります。雇用調整助成金は、事業主のみが負担している雇用保険料を原…

ふるさと納税という制度は、やっぱりおかしい。

年末に向けて、ふるさと納税のCMが増えてきましたね。単刀直入に言います。ふるさと納税という制度は、天下の愚策。即刻やめるべきです。あるいは、自分がかつて住んだことがあるか、お世話になった自治体に限定すべきです。納税者としては、少しでも節税し…