けーせらーせらー

仕事、メンタル、労働法、転職、書評に関するエトセトラ

2022-01-01から1年間の記事一覧

メンタル疾患 防止 まとめ その①

令和4年9月11日時点での、「メンタル疾患」防止のための総まとめを下記にまとめました。今後も加筆、訂正、削除していきますが、その過程をまとめてみようかと思い、記事にします。 1.よく寝て、運動し、ほどよく食べる 2 脱完璧主義 3 他人の評価は気に…

自治体発行のプレミアム付き商品券で失敗してしまった。

自分の自治体では、〇%のプラスがついた「プレミアム商品券」が今年も発行されました。同じ県の中の、某市では、上記の率が非常に高く大人気であったとか。そこで、私も買いました。私の市では、この夏、2回にわけて発行されました。1回目は金額が少額だっ…

国葬に関する私見

お亡くなりになった元総理大臣の国葬が報道をされているようです。Twitterでも上位のキーワードになっているようです。まあ、色々意見があります。政治的な事柄を一回書いてみようかと思った次第。 結論から先に言えば、賛成でも、反対でも、その本質的な根…

iphone14発売について思うこと

昨日の朝の話ですが、iphone14シリーズの発表がありました。 正直な感想は、残念。価格の話題が先行していますが、一番「残念」なのが、「12」以降、目立った新機能がないこと。感覚的に、おー、すげーという驚きがないこと。強いてあげるなら12でマグネット…

メンタル疾患に対する最初の対応は「考えない」で休むこと

メンタル疾患がひどかった時、どうすれば治るのか、改善するのか、色々調べたり、過去を振り返ったりして、ずっと自分なりの解決策を「考えて」いました。 しかし、改善はしませんでした。 そして 「もう、いいや」と考えるのをやめて、ボーと休んでいたら、…

雇用調整助成金の今後について、政府の考えを予想してみる。(9/4)

過去の記事にもありましたが、雇用調整助成金は10月から2か月延長されるようです。ただし、上限金額が変更になるなど縮小傾向になる模様。そこで今回は、今後について延長発表時の分科会の資料をもとに予測してみたいと思います。 最初にお断りしますが、私…

電話応対の重要さについて

最近、会社で、電話で問い合わせがあった時に、平社員の方が対応せずに問題になっています。(補足:うちはコールセンターではありません。)仕方がないので、専門職の人間数人が受けていますが、その影響で専門職の人の本来の仕事に支障をきたしています。 …

その本は本当にその著者が書いたのですか?

とあるネットの記事にて「いわゆる”自己啓発”本を執筆しているのは、著者として表示されている人ではない」と書いてありました。そして、自己啓発だけでなく”テクニック本”もゴーストライターが書いている、とのこと。実際ゴーストライターは、何十年前に某…

不安が強いときは

不安が少ない人、自信がある人というのは、自分で決断している人。不安が強いとき、自信がない時は、なんらかの理由で自分の判断が揺らいでいる時。それは、健康、体調の問題なのか?知識や経験がないため、自分の判断に迷いが生じているのか?逆に嫌なこと…

雇用調整助成金の話の続き その3(8/31)

kesera22.hatenablog.com kesera22.hatenablog.com kesera22.hatenablog.com 8月31日です。今日の夕方に、マスコミが報じていた通り、雇用調整助成金が延長されました。8月末、とは8月31日の夜でも間違いではない(笑)。 報道のとおり、上限金額が減少して…

今日のワイドショーのコメンテーターは素晴らしい。

前回の話題と似たような話ですが、今日の朝、ワイドショーで、喧嘩の動画を流しておりました。コメンテーターは「このような動画をTVで流すべきではない」という趣旨の話をされていました。素晴らしい! 番組として取り上げた、正直、どうかと思うような話…

ワイドショー:「そっとしておくべき」とコメントするなら、番組で取り上げるな

私はワイドショーが大嫌いで見たくないのですが、朝出勤前に家族がテレビをかけるのでどうしても目に入ってきます。代わりにつける番組もないのでしょうし、自分だけの部屋ではないので仕方がない。しかし、どうしても一部のコメンテーターは大嫌い。特にこ…

100件目の記事です。

100件目の記事です。我ながらよく頑張った。 でも、ただ書いているだけで、見出しも、目次も、画像も全くない。進歩していないですね。読みやすくする機能の使い方を全く勉強していません。反省しています。そのうち、勉強しようかと思います。 そもそもは、…

芸能人の結婚・離婚に対する有名人のTwitterでのコメントはニュースなのか?

某芸能人の結婚離婚のニュースが、Yahooのポータルサイトなどで掲載されています。 芸能人本人がその事実をマスコミに対して知らせたことを、ニュースとして報じること自体に特に何のコメントもありません。ファンや関係者の方に向けて発表しているのでしょ…

雇用調整助成金の話の続き その2(8/26)

kesera22.hatenablog.com ①雇用調整助成金の延長云々は過去の経緯を参考に ②緊急雇用安定助成金にも触れてみます。 おまけ ①雇用調整助成金の延長云々は過去の経緯を参考に 雇用調整助成金のことを書いたら、アクセス数が増えました。延長するかどうか興味が…

SNSで雇用調整助成金を検索してみると… (8/26)

今、SNSで「雇用調整助成金」のワードで検索してみたところ、下記の書き込みなどをみつけました。それについて、リツイートをして、議論する気はないのでブログでコメントすることにしました。 ・延長するかどうかの、マスコミの記事 ・不正受給のニュース …

雇用調整助成金の話の続き その1(8/24)

昨日の雇用調整助成金の続き。今回は決算でのお話。上場会社で3月決算の会社だったら、今年の4月~6月の第1四半期決算が今頃、HPで公開されているはず。 4月~6月は、前年と違い、なにも行動制限がかけられていないので、恐らく前期に比べれたら大幅に営業利…

雇用調整助成金の特例が延長されるかどうか(8/23)

※11/25 前置き この記事は8月23日に書いたものであり、ご覧になっている時点の情報と異なる場合がありますので、ご注意下さい。 雇用調整助成金という助成金があります。 売上が急激に下がるなどして、仕事が減った場合に、労働者を解雇せず、休業という形で…

面接対策:前職批判はNGではない 腕を組む人はNG

今日は以下の3つの事柄の記事です。 ・退職理由が前職批判になってもNGではない。 ・Twitter等で見かける「自称プロ」の転職指南について ・面接中に、腕を組む人はNG ・退職理由が前職批判になってもNGではない。 実際会ったTwitterのタイムラインでの会話…

転職理由「理念に共感しました」は本当にアリか。

Twitterの投稿より中途採用の面接時の頻出質問である転職理由。実際に採用された回答をご紹介!それは、「御社の理念に共感したから」です!」 …ない、ない。 「理念」を作成した人が面接官でない限り、なんとかポニーという会社でない限り面接官がニーニー…

地方で転勤不可の場合、求人サイト、エージェントはまずご縁がない。

夏休みです。 この時期を利用して、求人サイトの登録データを更新しました。 あれ、更新すると求人のお知らせメールが増えるんですよね。 そこで、今回は、求人サイトの印象を以下記載しました。 1 リクルート いわずをしれた大手ですよね。求人が多いです…

誤った行為を正してきたのは、前職での成果になるか

面接で、前職での成果を教えてください。というのがありました。 そこで、私が悩んだのは、タイトルのとおり、本人たちは違法とは知らなかったことを含めて、間違っていたことを正したのは成果として、面接でいってよいかどうかでした。 前職は設立して10年…

面接のポイント:前の会社の悪口を回避するための回答例と検証

転職マニュアル:面接官から退職理由を聞かれた場合「前の会社の悪口をいうのはNG。」について。 これは私が採用する側の立場にいた時のことを思い出すと、確かにその通りだと思います。というのも実際求職者が前の会社の悪口を言った時、私から見た求職者の…

同調圧力とか言う人は…

「同調圧力」という言葉について一言いたい。 「同調圧力」と声高にいっている著名人は、他人が自分に対して行う「同調圧力」は強い抵抗を示すけど、自分が他人に対して行う圧力は「同調圧力」の部類に入らないようです。 また、そういう人間に限って、”日本…

最初にいた会社の人事異動を見て

最初にいた会社はけっこう大きい会社であったので、新聞を見ていると、人事異動の記事があったりします。役員だけでなく、部長クラスまで。そして現在、1、2年の先輩達が部長になり始めている。 それを見て、すごく落ち込みます。退職になっていなければ、自…

転職成功の秘訣は、”成果”の再現性、”定着”の説得力?

転職の面接対策を色々調べています。だいたい以下の事柄を聞かれる可能性が高いようです。以下、まとめます。 ①成果をだせるかどうか 説得力をもたせるためには、過去の成果をあげて、転職先でもそれが再現できる、ということを口頭で相手に納得させる必要が…

同じ内容の話でも、話す人によって印象は異なる。

YouTubeで、転職の面接の面接に関する動画を見ました。全部は見たわけではありません、ふしぶしで納得しました。見ている方も気分が良かったです。(以下Aさんとします)さて、内容としては、ほぼ、前回記事にした某転職エージェント(以下Bとします)とほぼ…

注意喚起

転職エージェントの悪口を書きましたが、世の中、人の経歴や人生を何だと思っているんだと思うことを生業にしている人がいます。 世の中には、働いてみて結局使えなくても、せいぜい1年ぐらい在籍してくれればいい、それだけで、お金が稼げるという制度があ…

転職面接は「定着」と「成果」がキーワード?

転職面接の際、面接官が気にしているのは、 ・その組織に定着するか ・その組織で成果をあげるか 2点であり、それをクリアできるかどうか、という話をとあるエージェントがしているらしいです。 その方の話を全て聞いたわけではないことを前提に以下、お話し…

なんで他人に嫌われたくないかというと

以前、結局「他人に悪く言われる」のを恐れていることがストレスの原因になっている、という記事を書きました。 そして、もう少し踏み込んで、なんで「他人に悪く言われること」を嫌がっているかというと、本能的に、悪く言われること自体嫌うものではありま…